旅のお供に。「滋賀・琵琶湖図鑑」を作ろう
さあ、あなたの図鑑を持って、
琵琶湖に出かけよう!
まずは琵琶湖の魚について学ぼう、琵琶湖博物館
> 滋賀県立琵琶湖博物館
かるたの聖地、真っ赤な楼門の近江神宮
> 近江神宮
日本一の湖 琵琶湖の絶景、びわ湖テラス
> びわ湖テラス
湖上に浮かぶ鳥居、湖中大鳥居の白鬚神社
> 白鬚神社
琵琶湖でのマリンスポーツなら、ビワコ マリンスポーツ オートキャンプ場
> ビワコ マリンスポーツ オートキャンプ場
通称ビワイチ、びわこ一周レンタサイクル
> びわこ一周レンタサイクル
近江八幡を舟上から楽しむ、水郷めぐり/八幡堀めぐり
地上高3mの飛び出し坊や!世界最大、巨大とび太くん
現世に残る本物の忍術屋敷、甲賀流忍術屋敷
> 甲賀流忍術屋敷(甲賀望月氏本家旧邸)
ついに完成!
これがMY琵琶湖図鑑
朝から夜まで一日に渡って滋賀・琵琶湖の観光スポットを巡りました。思い出とともに書き記してきたロクブンノイチ野帳は、最後には立派な琵琶湖図鑑になっています。みなさんの「滋賀・琵琶湖図鑑」どのようなものになりましたか?慌ただしいスケジュールの中決行された今回の撮影ですが、本来であれば数日かけてゆっくりと観光したいですね。まさに、「琵琶湖は一日にして成らず」