
全国のかおノートファンのみなさん、こんにちは!みなさんは、かおノートをどのように使っていますか?え、子供用に買って普通に使っているですって?・・・それはもったいない。今回のコクヨのホンネでは大人だって楽しめる使い方を紹介します!それは・・・そう!
「かおノート寄せ書き」!
このかおノート、福笑いの様にして遊んだ後に、メッセージを書き加えるのが普通ですが、メッセージを寄せ書きの様に集めてそれをプレゼントしてしまうのです!もちろん顔のパーツは贈る人をイメージして作ってくださいね。これからの卒業シーズン、憧れの大好きだったアノ先輩にはもちろん、異動する同僚や、結婚するお友達にだって嬉しい贈り物になるはずですよ!



卒業シーズンを迎えるこの季節、部活の大好きで憧れていた先輩がついに卒業に・・・。色紙に窮屈に窮屈に書くよりもみんなでかおノートに寄せ書きをしよう!思い出の数だけメッセージでかおノートが埋まる埋まる。さあうまく渡せるかな?


新しい職場への転勤が決まった同僚。新たな仕事場でも頑張って欲しい同僚には思いがいっぱい詰まった寄せ書きをプレゼントしましょう。仕事において苦楽を共にした同僚はこれからもお互いを励まし合う関係でい続けるため、思いがたくさん詰まった寄せ書きで気持ちよく送ってあげましょう!


せっかくの二人の門出、お祝いの言葉だけでは物足りない?そんな時はかおノートにたくさんメッセージを込めて贈ろう!友人一同でかおノートを楽しみながら、心のこもった個性的な寄せ書きを贈ってみてはいかがでしょうか。

|
|